NO IMAGE画像

メンテナンスの必要性

快適に安全にバイクを走らせるためには、足回りのメンテナンスが必要不可欠であると言われています。
自分が気が付かないうちに、様々な機能が低下していることは良くあることです。
足回りのメンテナンスを怠れば、大事故に会う確率が高くなるため、こまめにチェックしておくことが大切です。

足回りのメンテナンスは非常に重要なので、自分でメンテナンスできない場合や自信が無いという場合は、必ずプロに依頼をするようにしましょう。
お金がかかっても、安心、安全に長く乗り続けるためには必要なことです。
パーツごとにメンテナンスの周期や頻度は異なるので、覚えておくようにしましょう。
また、中古のバイクは特にメンテナンスの回数を多くするように心がけておくと安心ですね。

オイルシールの交換

オイルシールの交換は、足回りのメンテナンスに必要不可欠です。
オイルシールの交換時に多くの人が手こずるのが、オイルシールの抜き取り作業ではないでしょうか。
抜き取り作業で重要なのは、ボトムケースの内壁を傷つけないことです。
難しいと感じたら、プロにお願いするようにしましょう。

オイルシールの交換作業を容易にしてくれるのが、専用工具のオイルシールプーラーと呼ばれるものです。
オイルシールプーラーはプロも愛用しているベストセラー商品なので、自分でメンテナンスをしようと思う方は、ぜひ揃えておくと良いでしょう。

ベアリングについて

ベアリングはバイクの走りの要であると言われています。
ベアリング関係のトラブルを起こす前に、交換するようにしましょう。
一般的なメンテナンスの中で、ホイールに触れる時がベアリングのメンテナンスのチャンスです。

距離を走るライダーたちは、特にベアリングの状態には気を配るようにし、ホイール周辺のメンテナンスを行うときは、同時にベアリングチェックを欠かさないようにしましょう。
べアリング関係のトラブルの中でも、グリス切れはベアリングの焼き付けを起こす危険性があるため、注意が必要なポイントです。
また、長く走らせていなかったバイクにはグリスアップをすることを忘れないようにしましょう。

インナーチューブもチェック

バイクの大敵になるのが、フロントフォークのサビ、そしてタチが悪いのはインナーチューブのサビであるとされています。
バイクのメンテナンスではサビ点検忘れないようにしましょう。
たかだかサビと思われる方もいるかもしれませんが、見た目が悪くなるだけでなく、バイクの性能を低下させたり、安全に関わることもありますから、注意が必要です。

微妙なインナーチューブの曲りがサスペンションの性能を低下させることもあります。
曲がったインナーチューブは、修正して真っ直ぐにするようにしましょう。
インナーチューブの修正には油圧プレス、測定機器などが必要となります。
そのため、そうした機器が揃っていない場合は、プロに依頼したほうが良いでしょう。