冬に備えたいハンドルカバー

NO IMAGE画像

寒い冷気から手を守るハンドルカバーが便利

冬場など寒さに身が凍える思いをしているライダーは多く、しっかりと防寒対策をして臨んだつもりが全然足りてなかったという経験をして居る方も少なくありません。
特に路面が凍っているわけでもないけれど、寒いからツーリングは我慢しているというライダーもいます。
そんな寒さに悔しい思いをしているライダーにおすすめしたい防寒アイテムが、ハンドルカバーです。

ハンドルカバーはその名の通りハンドルに取り付けるカバーのことで、冬の冷気から手を守り、ぽかぽかとした状態でハンドル操作を行えます。
グローブを何枚も重ねづけするよりも指や手全体が動かしやすく、冷気や風を一切通さない優れものです。
グローブにハンドルカバーを重ねた状態であれば、向うところ敵無しと言ってもかごんでは無いでしょう。

ナックルガードとは別物!

ハンドルカバーはナックルガードと混同されがちですが、似て非なる物です。
ナックルガードもハンドルカバーと同じく、ハンドルに装着して使いますが、ナックルガードはあくまで走行中に木の枝や小石などから手やハンドルを守ることが目的とされています。
その為冬の寒さ対策としては不十分で、ナックルガードをハンドルカバーの代わりに使ってみたけど全然ダメだったというライダーも多いでしょう。

ハンドルカバーはナックルガードとは違い防寒暴風に特化したアイテムですので、モコモコ具合が違います。
ナックルガードが利かなかったからハンドルカバーも効果が無いと判断してしまうのは時期尚早です。
春夏にはナックルガード、秋冬はハンドルカバーに衣替えをすることで、シーズンごとに快適なバイクライフを楽しめるでしょう。

ハンドルカバーは防水性能も重要!

ハンドルカバーは商品によっては防水性能が備わっている製品もありますので、雨の日にも対応できます。
バイクグローブの多くは革製ですが、皮は雨に濡れるとダメになってしまうため、雨の日は素手でバイクを運転しているというライダーも少なくありません。
防水性の高いハンドルカバーを着用する事で、雨の冷えからも手を守り、安心して運転出来るようになるでしょう。

もちろん雨の日だけではなくハンドルカバーは雪の日にも対応します。
凍える雪の寒さから手をガードして、心地良く運転したいという方にぴったりです。

こちらに加えて電熱ウェアやグリップヒーターを搭載すれば防寒対策は完璧。
ただしグリップヒーターの場合は設置の手間がありますので、スポッと簡単に装着できる防寒対策をお探しであれば、断然ハンドルカバーが便利です。
ハンドルカバーは汚れても簡単に洗えるアイテムのため、いざと言う時の為に用意する事をおすすめします。